住所:埼玉県加須市串作162 電話:0480-61-5542
今夜務める通夜の儀に際し、大日如来様のお姿を写し描きました。自分自身と向き合う時間は、導師を務める上...
総本山にて開催されました弘法大師誕生1250年記念慶讃法要に出仕して参りました。翌日自坊に帰ると10...
樹木葬墓地「こもれび」永代供養墓「報恩廟」の秋の彼岸供養を行いました。
旧暦8月15日の中秋に当たる昨夜(10日)「中秋の名月」が空に浮かびました。
夏の高校野球では仙台育英高校が、東北勢初の優勝を飾りました。「青春とはすごく密なのに、そういうことは...
コロナ禍の状況を鑑みて住職と息子でお施餓鬼の法要を行いました。お檀家さんを代表して役員と新盆のご家族...
お施餓鬼は、亡き人やご先祖様を供養するとともに、有縁無縁すべての御霊に功徳を回し向ける法要です。 今...
お盆期間中は棚経のため、お檀家さんの家を回ります。今日は永代供養墓のお盆供養を行いました。
本日、8月13日は迎え盆でした。台風の影響で、生憎のお天気でしたが、沢山のお檀家さんが迎え火をもらい...
暑い日が続きますが、寺族の予定を合わせてお盆、お施餓鬼の準備を少しずつ進めています。